高い知見を有した
プラスチック専門家集団
プラスチック専門家集団
CREATE A NEW FUTURE CREATE A NEW FUTURE
NEWSお知らせ
-
Information2024/8/1(木)~8/2(金) 京橋ショールーム 臨時休館のお知らせ
-
Information西日本プラント開発室のご案内
-
Informationタイ/バンコク 現地法人 開設のご案内
PRODUCTS製品紹介
PLANNING企画・製品開発事例
強力なビジネス・ネットワーク
素材メーカー、加工メーカー、デザイナー・設計者、施工業者など様々なビジネスネットワークのもと、新興プラスチックスの材料、製品は日常生活のあらゆるシーンに関わっています。
メーカー製品案内
-
FR100 COBテープライト(100V連結タイプ) Neu Flex
柔軟性・耐久性に優れた光のライン! -
R100/R125テープライト (100V連結タイプ) Neu Flex
100mm または 125mm単位のカットを実現 !最長50mまで使えます! -
透明有機ELディスプレイ デジタルサイネージ 55inch
透過率が38%という透明度の高い透明有機ELディスプレイです。 ガラスのように透明度がありながら、その透明感のあるパネルに映像がクリア に浮かぶ演出が可能になり、まるでAR映像をスマホを通さないで見ているかのような不思議な体験ができます。 窓にも、ドアにも、そして壁にも変えることが可能で、駅やオフィス、ミュージアムからショップのショースペース、そして住空間にも感覚的で開放的な空間を作ってくれます。 -
透明有機ELディスプレイ デジタルサイネージ 30inch
透過率が43%という透明度の高い透明有機ELディスプレイです。 ガラスのように透明度がありながら、その透明感のあるパネルに映像がクリアに浮かぶ演出が可能になり、まるでAR映像をスマホを通さないで見ているかのような不思議な体験ができます。 窓にも、ドアにも、そして壁にも変えることが可能で、駅やオフィス、ミュージアムからショップのショースペース、そして住空間にも感覚的で開放的な空間を作ってくれます。 -
SCANDIA MOSS
100%天然素材。人にも環境にもやさしく安全なインテリアアイテムです。 -
RICOH ハンディプラスチックセンサー B150
リサイクルを、もっと身近に。 もっとスマートに。 -
バイオアロイ -地球環境にやさしいPLA系アロイ樹脂-
バイオアロイは、植物由来のポリ乳酸(PLA)/PMMA/添加剤のアロイ樹脂です。 バイオマスプラスチック識別表示(BP)マーク認定。登録番号No.699 No.700 No.701 -
アクリル樹脂-PMMA
アクリル樹脂は、ガラスより透明度が高い(プラスチックのなかで最も良い93%の透過率)事からプラスチックの女王と呼ばれ、光学特性 耐候性 耐アーク性 耐トラッキング性に優れ、キズがつきにくい事が長所です。一方、割れやすい 燃え易い 一部の有機溶剤でクラックが発生する事等が短所です。 -
ポリ塩化ビニル樹脂-塩ビ
ポリ塩化ビニル樹脂は、結晶性が低く透明性が良い樹脂です。自己消化性であり、酸 アルカリに極めて強いのが長所です。一方、成形の際に安定剤を配合しなければならない事等が短所です。 -
ポリエチレンテレタフレート樹脂-PET
ポリエチレンテレタフレート樹脂は、摺動特性(滑性) 機械的強度 電気特性 透明性 食品衛生性が優れており、耐薬品性が安定している事が長所です。一方、割れ易い 耐熱性が低い事等が短所です。 -
ポリカーボネート樹脂-PC
ポリカーボネート樹脂は、耐衝撃性 衝撃強度と引張強度のバランス クリープ特性 透明性が優れており、使用温度範囲が極めて広く、絶縁抵抗が良く耐電圧性があり吸水率が低く、寸法安定性が良い事が長所です。一方、成形の際に樹脂の乾燥を必要とし、金型温度が適切でない場合成型品にクラックが入りやすく、アルカリ 有機溶剤に侵されやすい事等が短所です。 -
アクリルニトリル・ブタジエン・スチレン共重合合成樹脂-ABS
アクリルニトリル・ブタジエン・スチレン共重合合成樹脂は、比重が比較的軽い方に属し成形性が良く広い温度範囲にわたって機械的性質が優れており、各性質のバランスが取れている事が長所です。一方、耐候性 透明性が悪く、酸 アルカリ 有機溶剤に弱く、溶接加工に乾燥を必要とする事等が短所です。 -
ポリプロピレン樹脂-PP
ポリプロピレン樹脂は、比重が小さく耐熱性に優れています。高周波での誘電特性良く、酸 アルカリに強いのが長所です。一方、脆化温度が高い為、低温衝撃強度が小さく可燃性で耐候性が悪く、熱膨張率が大きい事等が短所です。 -
ポリエチレン樹脂-PE
ポリエチレン樹脂は、プラスチックの中でポリプロピレンに次いで軽く、酸 アルカリに強く吸水率が低いのが長所です。一方、ストレスクラッキングを起こし易い 透明性が悪い 柔らかく傷がつき易い事等が短所です。 -
ポリスチレン樹脂-PS
ポリスチレン樹脂は、安価で成形性が良く着色自由であり、電気絶縁性 寸法安定性 電気的性質 光学的性質に優れている事が長所です。一方、耐熱性 耐候性 耐衝撃性 失透性が弱い事等が短所です。 -
注型ナイロン-モノマーキャストナイロン
注型ナイロンは、本質的に6ナイロンと呼ばれるポリアミド樹脂の為6ナイロン樹脂と類似した性質を示しますが、全般的に注型ナイロンの方が6ナイロン樹脂より優れた性質を示し、実用的な特性をもっています。一般的にMCナイロン®と呼ばれる事が多いですが、MCナイロン®は三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ株式会社の登録商標です。 -
ポリアセタール樹脂-POM
ポリアセタール樹脂-POMは、結晶化度が80°-90°と他の結晶性樹脂の中でも高いです。耐衝撃性に優れ、バランスのとれた機械的特性をもっています。疲労強さは全樹脂中最高であり、摩擦・摩耗特性・耐クリープ性・耐有機薬品性・寸法安定性 に優れた材質です。 -
ポリ4フッ化エチレン樹脂-PTFE
ポリ4フッ化エチレン樹脂-PTFEは、板・丸棒・フィルム・チューブ・テープ・電線・コーティング・ライニング などの工業用途から、フライパンのコーティングなど家庭用品まで広範な用途に使用されています。非粘着性・低摩擦係数 などの高分子材料にない特性から、次第にアイロン ホットプレートへの非粘着コーティングなど一般家庭用にまで利用されています。一般的にテフロン™と言われていますが、テフロン™ とはケマーズ社が製造するフッ素樹脂の商品名になります。 -
ポリエーテルエーテルケトン樹脂-PEEK
ポリエーテルエーテルケトン樹脂-PEEKは、連続使用温度が240°程度で融点も334°と熱可塑性樹脂中最高ランクです。PESに近い耐衝撃性を持ちUL94 V-0相当の為、燃焼時のガス発生量も少ないです。濃硫酸にしか溶解せず高温時の耐酸性・耐アルカリ性に優れています。ポリアミドとほぼ同等の耐摩耗性が有り、耐疲労性はポリアミド以上です。 -
ポリフッ化ビニリデン-PVDF
ポリフッ化ビニリデン-PVDFは、フッ素樹脂としては比較的新しい素材であり従来のフッ素樹脂と比較して加工性が良く、機械的強度を向上させた樹脂です。耐薬品性にも優れていますが、塩基性の強いアミン類・極性の大きいケトン・エステル・環状エーテル・アミド類 の耐薬性は高くありません。 -
ポリフェニレンサルファイド樹脂-PPS
ポリフェニレンサルファイド樹脂-PPSは、UL連続耐熱220℃(グラスファイバー強化品)の高耐熱性を誇り、常温で侵す薬品・油類 が無い程の高耐薬品性を持ちます。寸法安定性に優れ、UL V-0の難燃性が有り機械的強度が高い樹脂です。 -
ポリアミド樹脂-ナイロン6 ナイロン66
ポリアミド樹脂-ナイロン6・ナイロン66は、強度が強く特に摩擦に強く摩耗しにくい特徴を持ち、伸びがあり柔らかく低温でも固くなりにくい性質を持っています。 ナイロン66はナイロン6比べて融点が高いため耐熱性優れ、弾性率 寸法安定性が良好です。 難点として、吸湿しやすい素材であり湿度変化による収縮に注意が必要です。 -
ユニレート®
ユニレート®は、耐熱性・絶縁破壊強さ・吸収率 など電気絶縁材料に要求される性能を総じて満たしており、また加工時の粉落ちも僅少で工性にも優れています。これらの優れた性能により、半導体・リチウムイオン電池・プリント基板・液晶表示機器・光ファイバー などIT産業を支える製品の製造にユニレート®は採用されています。ユニレート®はユニチカ株式会社の登録商標です。 -
ポリアミドイミド樹脂-PAI
ポリアミドイミド樹脂-PAIは、連続使用温度が260℃と耐熱性に優れており、機械的強度が良好で高温に於ける摺動性にも優れ、ほとんどの有機溶剤に侵されない耐薬品性を兼ね備えていますが、製品は高価でアルカリ溶液に弱い性質を持ちます。 -
4フッ化エチレン-PFA
4フッ化エチレン-PFAは、連続使用温度が260℃と優れた耐熱性やPTFEに匹敵する特性を持ちながらも、切削加工しかできないPTFEに対し複雑な形状であっても溶融成形が可能です。PVDFより室温付近での機械的強度は劣りますが、高温領域での強度や耐クリープ性はPTFEより優れた素材です。 -
カラーエース-福田金属箔粉工業株式会社
福田金属箔粉工業株式会社製品のカラーエース建材シリーズは極限まで薄くしたカラーアルミで樹脂芯材を挟んだ3層構造で軽量性・剛性・耐久性・加工性 を兼ねそろえた幅広い用途に使用できる素材です。12種類の色と3種類のサイズでラインナップしてます。 -
アルポリック®-三菱ケミカルインフラテック株式会社
アルポリック®は、表面にアルミニウム 芯材に樹脂を使用した3層構造からなるアルミ樹脂複合板です。防火性芯材(fr芯材)を使用して国内外の防火認定グレードを取得したALPOLIC/frシリーズや、表面にステンレスを使用したALPOLIC/fr SCMなど、構成を変えることでさまざまな意匠・特性を発揮し、幅広い用途で使用できます。 -
ソレイタ®-藤田産業株式会社
ソレイタ®は、新しい閃きを、地球と共に。をコンセプトにリサイクル可能且つ高耐候性 不燃認定品や厚さわずか1mmの極薄タイプなど、標準品以外にもお客さまの様々なニーズに応えられるアルミ複合板です。 -
三和サインワークス株式会社
三和サインワークス株式会社は、1955年の創業以来、総合的なサイン プラスチック加工 LED製品メーカーとして、企画 / デザイン / 設計 / 製作 / 設置工事 / メンテナンスまで一貫してお届けできる体制を構築している会社です。 -
三協立山株式会社 タテヤマアドバンス社
サインはお店の”顔”という考え方 目にしただけで、お店の味に期待感がふくらむ。お店のサービスが思い浮かぶ。サインは、ファーストインプレッションを左右する重要なイメージ戦略の一つ。 街を行き交う人々をいかにして招き入れるかが、サインの大きなポイントです。 -
ワーロンシート-株式会社ワーロン
1922年創業の株式会社ワーロンは、和紙の美しさはそのままに、破れやすく汚れやすい弱点を独自のラミネート技術で強化した和風透光樹脂板 強化障子紙を製造しました。和風空間を演出するインテリア素材メーカーとして、時代のニーズに対応した商品を提案しています。 -
株式会社きもと
100年輝き続ける企業をめざし モノからコト、そしてココロを伝える 人と共に成長するIoT関連企業へ ”Live Together , Smile Together” -
株式会社美装
株式会社美装は、国内の公共施設・公園・観光地・病院・大学・駅・空港 などに多くの実績を有するサインメーカーです。お仕事の中で施設の案内板・掲示板・誘導サイン・室名表示 など携わられている事も多い事と存じます。株式会社美装の製品が皆さまのお仕事にお役立ていただければ幸いです。 -
静電気防止剤-コルコート
コルコートは、特殊界面活性剤を使用した静電気防止剤です。安定した透明塗膜が得られ乾燥性も良いので作業性に優れています。界面活性剤の吸湿性によって、空気中の水分を吸着し表面の電気抵抗を下げて静電気障害を防止します。 -
帯電防止剤-コートロン
硬質ポリ塩化ビニル樹脂板などのプラスチックは帯電すると、ホコリが付着する特性をもっていますが、コートロンを使用することによってホコリの付着性が解消されます。 コートロンの帯電防止機能持続時間は2~3時間程度(使用条件・環境によって異なる)です。 -
リンテックサインシステム株式会社
リンテックサインシステム株式会社は、リンテックグループの一員です。リンテックの固有技術から生み出された、より豊かで繊細な表現を実現するさまざまな新素材や、時代を先取りする高機能製品をご提供しています。 -
株式会社中川ケミカル
株式会社中川ケミカルは組織で行う事業を通じて多くの経験と力を得た人材を一人でも多く社会に生み出すことが企業の存在意義と考え、これからも人と事業の可能性を大きく広げ、世の中に新しい価値を提供し続けます。 -
シンエイ株式会社
シンエイ株式会社は、フレーム4辺開閉式ポスターパネル「ポスターグリップ」を国内自社工場にて製造してます。 米国MDI社(Marketing Displays International)と各種PAT使用権を含む技術・製造・販売に至る、日本国内唯一広範囲なライセンス契約を結び、 アルミ製フレーム4辺開閉式ポスターパネルを1992年に国内で初めて製造、販売を開始しました。 -
アリストジャパン株式会社
アリストジャパン株式会社は、LED応用製品の設計 開発 製造販売 などを主体としています。看板 サインディスプレイ照明を中心に一般照明 演出照明 など幅広い用途へ、メーカーからの視点で各種照明のご提案をしております。 アリストブランドのサイン用光源を長年展開しており、防水及び特殊照明に強いのが特徴です。 -
株式会社ファースト
株式会社ファーストは、「デザインのいい街で暮らしたい。」という行動指針をもとに、人々の快適な暮らしに寄り添う「サイン・ディスプレイ・空間演出用品」を企画 開発 製造 販売 してます。化粧ビスなどの小物から、案内サインやパネルスタンドなど様々な商品を取扱いしてます。 -
レベリック株式会社
先進のデジタルネットワークを駆使し、流行に左右されない高品質・高品位のLED照明を提案可能。 レベリック株式会社で扱うLED照明は、表面を光らせるフロントライトタイプや裏面を光らせるバックライトタイプ 間接照明 など様々なコンセプトやイメージにあったLEDを取扱いしています。